2011年11月30日水曜日

K印 Sandy Bridge オーバークロックの基本

Core i7 2600K や 2500K といった型番末尾に"K"を持つものは倍率固定解除されたオーバークロック向けの CPU ということになっています。

ここで言う倍率というのは従来のものと少々異なり Turbo Boost 時の倍率を指します。
Turbo Boost とは熱設計電力(TDP)に余裕のある場合、稼動しているコアのクロックを引き上げ、高速に処理を行う仕組みのことで、Sandy Bridge の1つ前、Nehalem 世代から搭載された機能です。

Core 2 世代を含む以前のCPUでは倍率が固定されており(一部のEE製品を除く)、ベースクロックを上げていくことでオーバークロックしていくのが一般的な方法でしたが、 Sandy Bridge では Turbo Boost 時の倍率を指定してオーバークロックを行います。

例えば、ベースクロック 100MHz に対して Turbo Boost 時の倍率を50とした場合、
 100 * 50 = 5000
5.0GHz となります。

オーバークロック状態で安定させるには従来通り CPU とそれに関連する各種電圧を上げていく必要があるのですが、先ずは基本となるこの各種電圧項目について整理しておきます。



Sandy Bridge 電圧調整項目
CPU Vcore言わずと知れたオーバークロックの基本となる調整項目。
CPUのメイン電源電圧。
VCCIOCPUに統合されたメモリコントローラー・PCI Expressへの供給する電源。
デフォルト電圧は1.05V。
VTTと同義。
VCCSACPU内部のシステム電源でメモリコントローラー・PCI Expressの補助電源。
デフォルト電圧は0.95V
VDRAMメモリ電源。
メモリの定格電圧を設定します。
通常1.5V、オーバークロックメモリなどでは1.65Vが多い。
CPU PLLCPU内部PLL電源。
デフォルト電圧は1.8V。
PCH VoltagePCH コントローラーの電源。
デフォルト電圧は1.05V。

一般的なオーバークロック手順としては
1.全てデフォルト電圧に固定
2.目標となるクロックで起動できるまで CPU Vcore を上げる
  CPU Vcore の空冷限界は1.55V が目安とされています。
  限界まで電圧を上げても目標クロックで起動できなければ、
  目標クロックを下げます。
3.負荷テスト等を行い安定しなければ VCCIO, VCCSA を上げてみる
  負荷テストでどうしても安定しない場合、目標クロックを下げ、
  2項から繰り返す。

の順になるかと思います。

あくまでも基本ですので、実際には規定以上の電圧をかけたり、通常調整不要な項目でも設定を変えてみたり、かなり四苦八苦しないと安定状態に持って行けないことが多いのも事実です。

最後にどこでも言われてることですが、まあお約束として

オーバークロックは自己責任です。
オーバークロックを(しようと)した結果で壊れたとしてもそれに納得できる人だけが手を出すべきです。




4 件のコメント:

  1. 初新パソコンBC2PTありがとうございました!
    2PTは負けちゃいましたが、
    次こそがんばります!

    スペック載せておきますので、
    質問は伊達さんにどぞw

    OS Windows7PRO 64bit

    CPU Intel I7 2700k@5.0Ghz

    mem KINGMAX『KM-LD3-1600-8GD』

    MB ASUS P8Z68DELUXE

    VGA msi GTX560ti HOWK Twin Frozr Ⅲ

    SSD OCZ agility3 120GB

    Power SUPER FLOWER SF-650P14XE 80PLUS Gold

    Case Zalman Z9Plus Black

    Cooler Thermaltake Frio OCK CLP0575

    返信削除
  2. トモップさん、NEWPCおめでとうございます^^

    N560GTX-Ti Hawkですが、実は以前からとても気になっていたグラボでして、ギルメンのナイトさんが560Tiを購入される時にお勧めしたぐらいのグラボなんですよ。
    コアクロック950MHz・OC仕様ですしね^^

    しかも、CPUが2700K OC5.0GHzですか・・・すごいですね。

    今後のBCも一段と楽しくなりそうですね^^

    いくらさんピーンチ!! いよいよGTX580買うのかな???

    返信削除
  3. ともっぷさんコメントありがとう^^

    Win7いっちゃいましたか~、自分はMU用PCはあくまでもXPなんですが、ともっぷさんは配信等されているので7の方がいいんでしょうね。
    OCも5GHzで隙がありませんねw さすが2700Kといったところですか…うちの2600Kはどうしても5GHzでの耐久テストが通らずに4.9GHzあたりで断念しようと思います。
    2700Kが出て2600Kは選別落ち品なのかも^^;

    時間できたらBIOS設定とベンチ結果も載せようと思っていますがゴールド鯖で全然時間がとれません。
    またBC2PTよろしくお願いします。
    それと、ドッペルもまたいきたいですね!

    返信削除
  4. >おぺこさん

    昔からMUではグラボはあまり影響がないとと言われていましたが、ヵスーンの例もあるので前向きに検討する時期が来ているんだろうなぁとは思います。

    GTX580…飲み代2回分。。。我慢できるのか!?

    返信削除